第一線で活躍中の実務家講師陣が、分かりやすい講義を展開しています。
*ご紹介の講師は、総合WEBコースを担当する講師です。
不動産運用、相続対策を柱にFPコンサルティングを展開。実務の傍ら、FP講座や企業研修等の講師として、10年以上の実績を重ねる。ポイントを押えたメリハリある講義に、受講者の信頼は厚い。
FP資格には1級から3級の3つのグレードがありますが、最も人気が高いのがこの2級(AFP)資格です。自己啓発の一環として2級(AFP)資格の取得をすすめている企業がたくさんあり、社会的な需要が高い資格といえます。2級(AFP)資格の学習を通じて、生活に密着した知識を学ぶことができるのがその理由です。私が担当する不動産も、自宅の取得や賃貸借、投資用不動産など私たちの人生に不可欠な知識を学習します。
「初学者が、いきなり2級(AFP)からスタートして大丈夫?」と心配されている方もいらっしゃると思いますが、3〜6カ月程度の学習期間を定めて、計画的な学習を進めていけば十分合格できます。講義では理解しにくい不動産の専門用語も、事例を交えて解説しており、初学者の方でも無理なく学習できるように構成されていますので、ご安心ください。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
個人的な興味からFPの資格を取得し、独立を目指して生命保険会社で実務を経験後、現在までに金融機関や団体・学校などで2000回の講演実績をもつ。ライフプランを前提とした生命保険全般と資産運用、相続手続き全般を得意とする。
FP講座における6つの分野のなかで、「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」はFPが行う提案のベースであるとされています。学習項目に含まれる「家計管理」や「住宅ローン」、「年金・社会保険」などの知識は、お仕事でFPを活用したい人だけでなく、すべての人にとって知っておくべき知恵だとさえ言えるでしょう。
講義では、「ポイントを的確に押さえた受験対策」を基本にしますが、複雑な内容に関しては「なぜ、このような制度になっているのか?」といったお話しもさせていただきます。「公的年金」など複雑で理解しづらいとされる箇所については、「丸暗記」ではなく、「理解を深める」ほうが結果的に記憶に残りやすいからです。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
証券会社、保険会社、会計事務所系FP会社を経て、独立系FPに。実務経験をベースとした解説は明快。講座・セミナーや大学・企業での研修等数多くの講師実績が豊富な実務経験を物語る。
AFP講座では「金融資産運用設計」を担当しています。経済の基礎から株式、債券、投資信託、外貨預金などの金融商品の特長を幅広く網羅的に学習します。生活者にとって必要不可欠な知識ですし、FPの学習分野の中でも特に興味を抱いて学んで頂ける分野だと思います。楽しく、興味を持って学んでいきましょう。
自身の経営する会計事務所で多数の案件をこなす傍ら、大手金融機関のFP研修講師を担当するなど、講師実績は税分野にとどまらない。身近な事例を用いた解説が好評。
「タックスプランニング」は、FP試験の他の科目にも大なり小なり影響を与える、まさに受験生にとっては最重要科目と言っても過言ではありません。さらには、私たちが普段生活をしていく上でも得する情報が満載です。難しい専門用語が多く、どこか取っつきにくいイメージのある税金の知識を、平易な言葉を用いてより具体例などを踏まえながら解説していきます。最初から、難しいという壁を作らずに、気楽な気持ちで聞いてもらえたら幸いです。
中堅・中小企業オーナーの相続・事業承継対策、財務リストラ等の実務を行うとともに、各種研修や講演会等の講師活動に携わる。ソフトかつメリハリある口調で要点を明確に伝える。
相続・事業承継設計では、法律上の基礎知識、一定額以上の相続財産を引き継いだ人が負担する相続税についての計算方法などを学びます。この分野で得た知識は、相続に対する不安を持っている方に、それぞれの家庭に合ったアドバイスをしたり、ご自分のご家族についても活かせる大事な知識です。